2022年7月28日 / 最終更新日 : 2023年10月21日 セレクトホーム スタッフブログ 2022年度OB様バーベキュー大会 バーベキューにご参加いただきありがとうございました 毎年恒例になっている神戸の工務店のセレクトホームが主催のOB様参加のバーベキュー大会が2年ぶりに開催となりました。OB様からも開催を期待していただく中、ようやく当日を迎 […]
2022年7月7日 / 最終更新日 : 2022年7月7日 セレクトホーム スタッフブログ ~理不尽~ 2022年6月 ロシアによるウクライナ侵略が始まって4か月が経ちました。世の中には色々な理不尽なことがありますが、これほどひどい理不尽がほかにありますでしょうか。一方的に他国に侵入し、何の罪もない人々をミサイルや砲撃や銃 […]
2022年7月3日 / 最終更新日 : 2024年1月28日 セレクトホーム スタッフブログ 気密測定 こんにちは、監督の松本です(^^)/ 先日、酒蔵に初めて行ってきました♪話に聞いてた様に楽しくおいしかったです(^^)/皆様も機会があれば、一度行ってみてください!! 今回は、家が完成した後にセレクトホームで実施している […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2023年10月21日 三木義雄 スタッフブログ 6月おすすめリフォーム~水ほうき水栓&すべり台シンク~ TOTOのキッチン“ミッテ”の見た目はすっきりシンプルに、本当に使いやすいキッチンのためにしっかり考えられた設備のご紹介です。 水ほうき水栓 水ほうき水栓の特徴 つま先らく押し水栓スイッチ 足元のスイッチでこまめに水の出 […]
2022年6月12日 / 最終更新日 : 2023年10月21日 セレクトホーム スタッフブログ 蜜ロウワックス 昨日北区山の街で完成した戸建て住宅の床に蜜ロウワックスを塗りに現場監督と行きました。蜜ロウワックスは、セレクトホームが推奨している県産木の桧の床材の時に天然のワックスとして1L10000円の蜜ロウワックスを使用します。 […]
2022年6月6日 / 最終更新日 : 2023年10月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~バスの中で~ 2022年5月 夕食時に妻がこんな話をしました。「お父さん(私のこと)、今日ね、三ノ宮駅でSさんと待ち合わせの約束してたんだけどね。私が先に着いたから、改札口の近くで彼女を待ってたらね、改札を出てきた若い女性に『どいて […]
2022年5月13日 / 最終更新日 : 2023年10月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~断捨離~ 2022年4月 妻が断捨離を始めてから数年が経ちます。何がきっかけかはよく知りませんが、お陰で家の中が随分とすっきりしました。私の物も、例えばスーツですが、10着以上あったと記憶しています。それが、今は略礼服を含め2着 […]
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2023年10月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~ウクライナ~ 2022年3月 今年も庭に私の大好きな沈丁花が香りはじめました。木々が少しずつ芽吹き、また花を咲かせる、とてもよい季節となってきました。白内障の手術も無事に終え、55年ぶりに眼鏡から解放され、裸眼で庭を眺められる幸せに […]
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~渋沢栄一~ 2022年2月 北京オリンピック、日本は沢山のメダルが取れて良かったですね。でも氷の穴にはまった羽生結弦さんと、スーツの規定違反で失格となった高梨沙羅さんは、ちょっと不運でした。二人には残念な結果となりましたが、一生懸 […]
2022年1月23日 / 最終更新日 : 2023年10月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~給付金と食い過ぎ~ 2022年1月 世の中は相変わらずコロナです。2020年から始まって今年で3年目になります。今は第6波の真っただ中ですが、わずか1月前の昨年の12月は、もうコロナは終わったのかと思わせるほどの状況でしたので、妻と2年半 […]
2021年12月16日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~ケチⅡ~ 2021年12月 先月に引き続き妻から聞いた話です。あるところで造園屋さんが庭の手入れをしました。その造園屋さんが、その家の花を盗んで、自分の会社でそれを挿し木して増やし、それを売っている。とその情報を知った庭の持ち主 […]
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~ケチ~ 2021年11月 妻からよく妻の昔の元婚約者の話を聞くことがあります。話の内容は、こんなものです。 時代はもちろん昭和です。妻や彼を含め男二人、女二人で旅行したときのことです。男二人はビールのロング缶を1本ずつと、あて […]
2021年10月29日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~時間~ 2021年10月 「汝らの中、罪なき者まず石をもて」これは聖書の中の言葉です。姦淫の罪を犯した女に、ユダヤの律法学者たちがイエスに対して、律法に基づき石打ちの刑に処すべきであるが、貴方はどう思うか、と問うたときに発した […]
2021年9月26日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~9月になって~ 2021年9月 9月15日、暑い日でしたが久々の休日に妻と二人、明石公園にお弁当を食べに行きました。妻も今では私と昼食をとる時は欠かさずビールを飲むようになっています。明石駅でお弁当を買って、剛の池の休憩所の自販機で缶 […]
2021年8月28日 / 最終更新日 : 2022年9月26日 脇長敬治 スタッフブログ ~奉教人の死~ 2021年8月 芥川龍之介の小説「奉教人の死」を約40年ぶりに読み返しました。芥川の代表的短編小説の一つで皆さんもよくご存じと思いますが、ウィキペディアにあらすじがうまく纏められていたので、以下にそのままコピー転用させ […]
2021年7月30日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~性格と運命~ 2021年7月 尊敬していますイエローハット創業者、鍵山秀三郎先生の著書を読んでいて、気になる文言を見つけました。鍵山先生の言葉ではなく、芥川龍之介の言葉として「運命はその人の性格の内にあり」という言葉でした。私は人生 […]
2021年7月3日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~父~ 2021年6月 平成18年に亡くなった父は厳格で堅実で負けず嫌いで覚悟の定まった、それでいて子供思いの人でした。はっきり言って私なんか足元にも及びません。父との思い出はたくさんありますが、一番記憶に残っているのが、私が […]
2021年6月6日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~何のために~ 2021年5月 テレビを見ていると、こんなセリフを聞くことがたまにあります。「あなたは一体何のために○〇をやっているのですか?」私はこの質問が「あなたにとって○○とは?」と並んで嫌いです。なぜなら質問する人が上から目線で […]
2021年6月1日 / 最終更新日 : 2023年10月21日 セレクトホーム スタッフブログ 電柱の話 今回は電柱のお話をいたします(^^♪ 少し前になりますが、建築予定地の下見に行ったところ、電柱の位置が気になり電柱を移動できるかどうかの 問合せをしようと思いました。 電柱の種類と管轄 電柱は電力会社さんの管轄と思ってお […]
2021年5月1日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ ~働くこと~ 2021年4月 働く理由をネット検索すると、求人サイトによりますが、大体どこも1位はお金のためとあります。アンケートの取り方にもよると思うのですが、en社では2位が自分の能力・人間性を高めるため、3位が仕事を通じて社会 […]