2011年8月25日 / 最終更新日 : 2019年12月17日 セレクトホーム スタッフブログ ソーラーサーキットの家の一年点検でリフレアを体感させていただきました 平成23年7月31日 (日) 昨年7月にお引渡ししたリフレア採用のソーラーサーキットのお宅に1年点検に伺いました。 奥様が大のクーラー嫌いのため、今年もエアコンを使わず、窓を閉め切って生活されていました。 […]
2011年8月7日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ 利他 今月は障害者雇用で有名な日本理化学工業㈱の会長、大山泰弘氏の著書「利他のすすめ」を紹介します。日本理化学工業はチョークを作っている会社で社員74人、そのうち55人が知的障害者(その内26人がIQ50以下の重度障害者)です […]
2011年7月2日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ タバコ タバコを止めてからもう15年以上にはなると思います。最近はますますタバコの臭いが苦手になってきました。はっきり言ってとても不快です。吸っていたとき、自分が多くの人に迷惑をかけていたことに気づき、今さらながら申し訳ないこと […]
2011年5月28日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ 心配 私が飯田史彦先生の大ファンであることは、この講でよく書きます。飯田先生のことは2008年9月号で”私のお勧め本”として初めて紹介しました。当時は国立福島大学の経営学部教授をされておられましたが、 […]
2011年5月1日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ 感謝 この講、先月は地震を理由にお休みさせて頂き、誠に勝手を致しました。今こうして1ヵ月半ほど経ちますと、その時の自分の舞い上がった思い上がりの感情に対して恥ずかしく思い、痛切に反省している次第です。 哲学者でもない一介の […]
2011年4月2日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ 大震災 この度の大震災により、亡くなられた多くの犠牲者のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。 私のこの講は今回、勝手ながらお休みとさせて頂きます。何を書いても多くの犠牲者と被災されてい […]
2011年3月20日 / 最終更新日 : 2019年12月17日 セレクトホーム スタッフブログ 「四季の家」完成見学会を播磨町にて行いました。 たくさんのご来場ありがとうございました。 当日は、春も間近の3月にもかかわらず、時おり小雪の舞う、冬に逆戻りしたかのようなお天気でした。 ですが、お越しくださった皆さまからは「この家の中はすごく暖かい」との嬉しいお声をい […]
2011年3月4日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ メタボ&アスペルガー 正月休みの飲み過ぎ、食べ過ぎがたたったのでしょうか、体重が75キロから一向に減りません。前月のこの講で日ハムの斉藤祐樹君と身長体重は同じである、と書きましたが最近は少しばかり腰痛を感じるようになってきました。毎年の健康診 […]
2011年2月8日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ 思い通りにならない セレクトホームの定休日はお正月休みを0日とすれば年間75日です。そこで社員にお正月くらいはゆっくりさせてあげたいと考え、毎年年末年始には休みを9日間とっています。私もこの休みを楽しみにしています。この年末年始もいつもの湯 […]
2011年1月8日 / 最終更新日 : 2019年12月17日 セレクトホーム スタッフブログ 「快適に暮らす失敗しないための家づくり勉強会」 ~実は快適に暮らすことと、家が腐らないよう省エネにつくることは同じことなんです~ 当日は結露による腐朽菌・シロアリの発生→家が腐る。つぶれる。 その対策としての基礎のつくり方、高気密・高断熱することおよび外断熱内気循環 […]
2010年12月25日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ ナンバーワン ノーベル化学賞受賞の根岸英一先生(75歳)のインタビュー記事が朝日新聞の朝刊(12月7日)に掲載されていました。一部、抜粋してご紹介します。 聞き手「大リーグ・マリナーズのイチロー選手に共感を覚えるとか。」 先生「イチロ […]
2010年12月12日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ やれば出来るか 秋も深まり、我家の庭木もかなり色付いてきました。今年はハナミズキとヤマボウシも美しい紅に染まり、そして山茶花のつぼみが一つ一つとひらいていきます。その山茶花に時折、蜜を吸いにくるのでしょうか、小鳥たちもやって来ます。ケヤ […]
2010年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月17日 セレクトホーム スタッフブログ 「四季の家」完成体感見学会を行いました。 「四季の家」完成体感見学会をおこないました。 多数のご来場有難うございました。 当日は蓄熱式暖房機1台を稼動して、「四季の家」の住み心地を体感していただきました。 外気温10℃前後、室温ほぼ20℃。 あたたかさに、皆様ご […]
2010年11月20日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ デフレ 今月も6月に引き続き夫婦で一泊旅行に行ってきました。H交通社のパック旅行です。 厳島、錦帯橋、萩、津和野の4箇所を巡り、温泉宿に泊まっての2万円は安いと思い、申し込みました。萩には2年前の夏に友人たちと行っていますが、と […]
2010年10月8日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ 沈黙は金 半年くらい前から股関節が徐々に痛くなってきて、とうとうあぐらをかくにもこと欠くようになりました。お医者さんに見てもらったら、「股関節通ではない、なんとかという股の筋が痛んでいる、ストレッチを半年くらい続けてやれば多分治る […]
2010年8月28日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ 蝉とゴキブリ 今年は梅雨明けと同時に猛暑がやってきて、暑がり屋の私は息も絶え絶えの日々を送っています。その上、庭の木に群がる蝉の音が今年は異常なほどうるさいのです。私の家は土地が46坪ですから、庭の木といってもたかが知れています。ただ […]
2010年7月30日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ アリスの脱走 7月15日、愛犬アリスが脱走しました。梅雨の終わりの雷に驚いて逃げ出したのです。その日、会社は定休日だったのですが仕事がたまっていたものですから、朝から会社に出ていて自宅には妻が一人いただけでした。午後の4時頃、王塚台 […]
2010年6月30日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ 6月旅日記 私がこの講で旅行のことを多く書くせいか、「脇長さんはしょっちゅう旅行に行けていいね」とよく言われます。確かにそのとおりで1年に5~6回は温泉旅行に行っていると思います。この回数が多いか少ないかは大いに意見の分かれるところ […]
2010年5月29日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ 映画を見て 今、BS放送でクリント・イーストウッドの映画を放送しています。彼の出演や監督した全ての映画を見たわけではありませんが、昔、たしかローハイドという題名だったように記憶していますが、テレビ放送していたその西部劇にロディという […]
2010年4月20日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 脇長敬治 スタッフブログ 赤穂にて 4月の14日15日と会社の連休を利用して、妻と赤穂温泉に行ってきました。往路では”世界の梅公園”で散策し、そこが有名な綾部山梅林と隣接していることを初めて知りました。綾部なので私はてっきり京都に綾 […]