注文住宅をオシャレに建てるポイント
「注文住宅を建てるならおしゃれな注文住宅を建てたい!」という方は多いのではないでしょうか。人生に1度の大きな買い物だからこそ、失敗しないための家づくりを勉強しましょう。経験を積んだプロのコーディネーターが教えるおしゃれな家づくりとは。今回はおしゃれな注文住宅で押さえておきたいポイントをご紹介いたします。
オシャレな家づくりとは
オシャレな家づくりにするには今からお伝えすることを考えながらコーディネートすると、素敵なマイホームにすることができます。今回は3つご紹介します。
- フローリングと壁のバランスを考える
- リビングは開放感を持たせた心地良い空間に
- インテリアのテイストを統一する
上記の内容を具体的に説明します。
フローリングと壁のバランスを考える
ベースとなるフローリングや壁の個性にばらつきがあると、全体的に纏まらず野暮ったい印象になってしまいます。大きな面積を占めるフローリングや壁をシンプルにすることで建具や家具の色の選択肢も増やすことができ、また建具や家具などにポイントを置くとおしゃれで纏まりのあるインテリアになります。 壁紙を個性的でインパクトのあるデザインにする場合は床の色を抑えるなどしてバランスを取るとすっきりと見えるのでおすすめです。

リビングは開放感を持たせた心地良い空間に

リビングは友人や来客などを招く部屋でもあり、家全体の印象を左右します。訪問客や家族、全員がゆったりとくつろげる空間にするには、リビングに開放感を持たせることが重要です。
リビングに開放感…
やはり人気なのが吹抜けです。 吹抜けに大きな窓を取り付けると採光性や風通しも良くなり、より明るく心地の良い空間になります。
インテリアのテイストを統一する
居室によってテイストの異なる住宅は、よほど家づくりに慣れた人でなければアンバランスな印象になってしまうことがあります。
全体的に統一感のあるインテリアはおしゃれな印象になるだけでなく、部屋を広く感じることができます。 テイストを統一させることは家づくりにおいてとても重要なことです。まずは、お好みのテイストを見つけましょう。

次回も「注文住宅をオシャレに建てるポイント」の更新をお楽しみ!
神戸で木の家を建てる工務店ならセレクトホーム
店名:セレクトホーム
住所:〒651-2147
神戸市西区玉津町田中588-1
電話:0120-8-32194