小さなお家。

みなさま、いつもお世話になっております。家づくりサポーターのよしだです。
ちょっとした調べごとなどで、インターネットを利用するのですが、最近、「この小さな家は・・」というような広告をよく目にします。
すこし気になり、参考になるかな、とのぞいてしまいます。
「狭小住宅」という言葉を聞くことがあります。狭い土地に建てる家はどうしても小さくなりがちです。また、変形地や斜線規制など条件があればさらに難しくなります。
お家に必要なのは「玄関」「トイレ」「お風呂」「キッチン」です。最低でもこの4つがないと住宅として成り立ちません。一人住まいなのか家族で暮らす家なのか、それぞれのお客様に合った希望を詰めていくことが、小さな家になると大変です。
小さな敷地へのプランニングは、なかなか手ごわいです。お客様の夢がつまったご要望をなんとか実現できないかと悪戦苦闘。だからこそ、うまく間取りがまとまったときは、なんともいえない達成感です(自己満足)。
そう、いつもその気持ちをあじわえるよう、腕をみがきつづけるのみです。