お家での過ごし方

2020年初旬にコロナウイルスが増えだし、2024年となった現在ではコロナも落ち着きを見せてきました。
このブログを見返すと自宅待機で時間があったときではありますが、ふとお家のことで時間があるときにやっておくといいなと思った内容だったので改めて更新させていただきました。

お家をキレイに長持ちさせるためにもいい事なのでぜひお休みの合間に意識してみてください!
ここから下は当時の記事です。

この度はコロナウィルスで自粛モードとなりました。

TV番組などでもリモートで出演されていますが、お部屋が写っている芸能人の方もいらっしゃって。。。なんとなく間取りなんかもイメージできたりして、私は興味深く拝見しています。皆様はどうでしょうか。。。(^^)/

私は、いつも掃除しない箇所を掃除してみたり、食器や鍋を磨いてみたり。。。と日頃していなかった事をしています。

毎日お家で過ごすことが多くなり、日頃から使い勝手が悪いなーって、思っていたリビングダイニングのレイアウトを変えたくなりまして、現在、食器棚やカウンターテーブルなどを購入しようかと、配置変えを検討中です。(何十年も変えていません)

私の気が変わらないうちに…。じゃないと次はいつスイッチが入るか解りません…(笑)

頑張ってやりきりたいと思います。。。((笑))

間取り作りのヒント

お家で過ごす時間は比較的女性の方が多いとされています。その場合、女性が家事をすることも多いのではないでしょうか?その時に毎日の家事が楽になる間取りのレイアウトでないと家庭内で険悪になることも想像できます。

そこで、注文住宅を建てる時に暮らしているイメージをして間取り作りをすると良いでしょう!

お家の過ごし方を間取りで考える

たとえば、買い物をした荷物はどこに片づけますか?食品であれば、冷蔵庫やパントリーですよね!時には重たい荷物を抱えて帰宅する時にキッチンが2階にあると大変です。一般的にLDKは1階に配置されますが、考えてみると「そうだな」と思うはずです。そう思うように、できるだけ玄関から近い方がいいなど考えてみましょう。

家事の中でも工程が多いのが「洗濯」ではないでしょうか。洗濯物を洗濯機に入れる→ベランダやお庭で干す→取り込む→畳む→片づけるの一連の作業が毎日あるのです。日頃家事をしてくれる家族に感謝しないといけないですね。この流れがさらに間取りによって動線が長くなるとほんとに苦痛になります。できるだけ少ない動線で済めば毎日の家事が少し軽減されるのです。

注文住宅を建てる時に日頃の行動を良く考えます。どの配置が近いのか、なにがあればもっと楽にできるのか、おのずと答えが見えてきます。

お家の過ごし方のアイディア

最初に私は普段しない箇所を掃除したり、食器や鍋を磨いているとお話ししましたが、皆さんがどのようにお過ごしですか?

お家に関する過ごし方を少しご紹介します。

  • クローゼットの片付け…衣類やその他に荷物の断捨離で要らないものを一掃してしまおう
  • 床拭きやワックスがけ…掃除機掛けは普段からされてもなかなか床拭きまでできない方は今がチャンスです!
  • 家電製品のメンテナンス…給湯器など普段しない機械もたまにはメンテナンスが必要なんです
  • 家計簿…日頃の出費が毎月どのくらいあるのか、固定費がいくらなのか、節約をして新築やリフォームの資金に!

いかがでしょうか?普段からあまり手を出しにくいものばかりを上げてみました。実際クローゼットの中は欲しい物を欲しいだけ買って詰め込んでしまうことで、ついつい開かずの扉となっていませんか?家電のメンテナンスもレンジやトースター、ケトルなどこげや水垢が意外とこびりついています。気になったときこそ行動するチャンスです。

いつかしないといけないなら今でしょ!

最後までご覧いただきありがとうございました。ぜひ、できることを一つずつ実践してみてください。