子どものために「できるだけ自然のものを使った家」
所在地 | 神戸市 |
家族構成 | ご夫婦とお子様 |
竣工日 | 2023年4月28日 |
施工面積 | 133.00㎡(40.23坪) |

お子さまの誕生をきっかけに食事や自然素材にこだわるようになった奥様。無垢の床や塗り壁、和紙クロスなど自然素材の家づくりができる会社を探しておられてところにセレクトホームを見つけて選んでいただきました。お子様が健やかに育ってくれて、ハードで細かい仕事で疲れて帰ってくるご主人様のために、無垢の床や畳でごろごろできるリラックスできる家になりました。

22.9帖のリビングルーム

WOODONEのセパレートキッチン

スチール手摺とスケルトン階段

直列動線のファミリークローゼット

アイカの造作洗面台

トグルスイッチ

造作の玄関収納

書斎と専用ロフト

書斎の造作本棚

「できるだけ自然のものを使った家」のポイント
- 化学接着剤の入っていない稚内珪藻土や紙クロス、オガファーザー、土佐和紙クロスの自然素材を採用しました
- 本物の木とプロの厨房のようなステンレスのトップキッチンで、お子様と一緒にお料理するのが楽しみです
- ご主人様の書斎にはお勉強の本と趣味のフィギアを飾るための造作本棚を製作しました
- 22.9帖のリビングには3.77帖の畳コーナー。家では無垢の床や畳でごろごろリラックスしてください
- 正面玄関の軒裏には「レッドシダー」の本物の木を張りました
- 脱衣室→ファミリークローゼット→洗面化粧台は洗濯動線と大容量の収納で奥様も大助かり!
- 玄関収納には段ボールの仮置き場や非常用の防災グッズを収納します。靴の脱ぎ履きも腰掛があるので便利です