ゴミを出さずに必要最低限の物で暮らす「ミニマルな家」

所在地明石市
家族構成3人
竣工日2022年8月6日
施工面積108.90㎡(32.94坪)
明石市の注文住宅のミニマルな家の吹抜け

退職を機にリフォームを考え、リフォームでは理想は叶わないと感じ建て替えを決意されました。仕事の書類や子供の小学校からの物など断捨離をしてスッキリとした空間でミニマルな暮らしにしたいと思い間取りを決めました。節の少ない杉床なのでキレイな木目と香りを楽しめます。

明石市の注文住宅のミニマルな家の吹抜の窓

吹抜けのリビング

明石市の注文住宅のミニマルな家の内窓

室内窓のある2階

明石市の注文住宅のミニマルな家の畳スペース

和の空間

明石市の注文住宅のミニマルな家の和風空間

仏壇置き場

明石市の注文住宅のミニマルな家の読書部屋

読書部屋

明石市の注文住宅のミニマルな家の下屋裏

1階の屋根裏

明石市の注文住宅のミニマルな家の洋室

2階洋室

明石市の注文住宅のミニマルな家のウォークインクローゼット

ウォークインクローゼット

明石市の注文住宅のミニマルな家の2階ホール

2階ホール

明石市の注文住宅のミニマルな家の階段下収納

階段下収納

明石市の注文住宅のミニマルな家の玄関腰掛

玄関腰掛

「6.8帖大の吹抜のある家」のポイント

  • 陽当たりが悪かった前の家の悩みを大きな吹抜けで解決しました。2階の室内窓は障子戸にすることでやわらかな光が入ります。
  • 玄関で靴の脱ぎ履きをするときなど、必要な時だけ出せる格納式のイスを設置しました。手摺段差をなくすなど将来のことを考えた設計です。
  • 読書部屋の奥には1階の屋根裏があります。はしごがないデッドスペースを収納として有効活用できるのが便利です。